プログラム
2018年10月~12月
11月と12月は通常開催週と異なっておりますのでご注意ください
日 程 | 昼の部(14:30 ~ 16:00) | 夜の部(18:30 ~ 20:00) |
---|---|---|
10月12日(第2金曜日) | がん医療におけるコミュニケーション術 もっと知りたい、伝えたい! コミュニケーションにまつわる 質問・疑問を一緒に考えましょう 担当:白井由紀氏 看護師(京都大学) |
タッチセラピー 触れることは触れられること! ストレスや不安を和らげ、 穏やかさ、やさしさを体験しましょう 担当:タッチセラピスト (オンコロジータッチセラピーの会) |
10月26日(第4金曜日) | 散歩で川柳:京都御苑に出かけよう! 自然の中を散策しながら、川柳を作り披露します 初心者でも大丈夫です! 集合場所:風伝館 ※雨天時:風伝館にて川柳を作リます 担当: 高橋綾氏哲学者(大阪大学) |
がん体験者企画:身体で思いを形にする 言葉の代わりに身体でコミュニケーション! 上手く伝わるか、楽しんでみましょう 担当:松田裕樹氏 (身体でイメージを形にするワークショップ主宰) |
11月9日(第2金曜日) | ヨガ 心身の調子を整え、 心の安らぎを味わいましょう 担当:中嶋由恵氏 ヨガインストラクター(SUN&MOON YOGA) |
がん体験者企画 ゼンタングルを楽しもう シンプルなパターンを描く作業は、 ストレスの解消、癒し、瞑想効果も期待できます。 初心者でも美しい出来上がりに! 担当:ふるはし美鳥氏 ゼンタングル認定講師 |
11月16日(第3金曜日) | 音楽療法ってなに? 身近な音楽を一緒に楽しみませんか フルートとピアノの生演奏を楽しみながら 音楽を通して感情の発散、リラックス、 自分を表現することを体験しましょう 担当:堀早苗氏・堀彩氏 (あしや音楽療法研究会) |
AYA 世代ミーティング ※AYA:Adolescent and Young Adult (思春期・若年成人) AYA世代の体験者が集り、 自らでテーマを決めて自由に語り合います |
12月14日(第2金曜日) | “ありがとう”プロジェクトin京都 大切な人にクリスマスカードで 思いを届けませんか 折り紙でツリーやブーツ、 サンタクロースも作ります 担当:奥山由香里氏 共催:わたしのがんnet |
がん体験者企画:アロマで保湿 講義とクラフト作成(ハンドクリーム) 毎日の暮らしに癒し・心地よさを取り入れましょう 担当:アロマセラピスト (セラピストサービス・ ソレイユ) |
12月22日(第4土曜日) | ともいき京都クリスマス会 シター演奏を聴き、お茶を飲み、 参加者と語り合いましょう 【開催時間】14:30~18:00 【参 加 費】300円 |
AYA世代ミーティング 【開催時間】18:00~20:00 【参 加 費】300円 ※AYA世代以外の方も対話の場を設けております。 ご都合に合わせてお越し下さい。 |